HTMLでHellow World

さて、PHPでWebアプリケーションを作っていくわけですが、PHPで具体的にどのような処理を描いていけばいいのでしょうか?
Webアプリケーションはブラウザで閲覧できるようなデータを出力し、ブラウザで入力されたデータを受け取り処理をおこないます。

ブラウザで閲覧できるようなデータとは、HTML形式のデータですね。
とりあえず、PHPでHTMLを出力できるようになりましょう!

PHPの特性として、PHPのコードはHTMLの中に記述することが出来ます。どういう事かというと…
下記のソースを御覧ください。
下記のソースをhello2.phpとして公開フォルダに設置するし、Webブラウザで”http://localhost/hello2.php”を見てみましょう。

<html>
  <head>
    <title>Hello</title>
  </head>
  <body>
    <?php echo "Hello" ?>; 
  </body>
</html>

画面には”Hello”と表示され、ページのタイトルには”Hello World”となっているはずです。
hello2.phpのPHPのコードは6行目の””だけです。このようにHTMLコードの中にPHPのコードを記述することが出来ます。

が、この書き方はPHPの処理が複雑になるとどのに何を書いているのかわからなくなるのでやめておいたほうがいいでしょう。
では、どうするのか?
単純にプログラム的にHTMLを出力するならば…

<?php
echo "<html>
  <head>
    <title>Hello</title>
  </head>
  <body>
    Hello
  </head>
</html>";
?>

という感じになります。
しかし、いちいちプログラムの中にHTMLコードを記述しなくてはなりません。面倒だし、ソースコードが見にくくなってしょうがないですね。

これを解決してくれるのが、テンプレートファイルという概念です。
HTMLのテンプレート(雛形)を別ファイルに作成しそれを読み込み、出力するという方法です。
上記の例で言うと
HTMLテンプレートファイル(Hello.tpl)

<html>
  <head>
    <title>Hello</title>
  </head>
  <body>
    Hello
  </head>
</html>

Hello.php

<?php
  echo file_get_contents( 'Hello.tpl' );
?>

こうなります。
こうすることで、プログラムとHTMLコードを完全に隔離することができます。
スッキリしたコーディングでしょ?(笑)

私が経験した職場では、全部がこのようにプログラムとHTMLコードを分けてプログラミングを行っていました。こうすることで、デザイナとプログラマの役割分担も明確になるので作業が効率よく進むというメリットもあります。
そんなこんなで、今回はここまでです。